Kollus VOD 開発ガイド
  • サポートセンターに移動
  • Kollus 開発ガイド
  • Player
    • JWT
    • V/G Query String
  • Upload
    • FTP upload
    • Upload API
  • Callback概要
    • Play Callback
    • DRM Callback
    • Live LMS Callback
    • LMS Callback
    • 次の動画Call-back
    • Live Play Callback
  • LIVE Streaming
  • Kollus CMS API
  • Bookmark
  • Scheme Option
  • Kollus VG Controller
    • イベントメソッド
    • 再生メソッド
    • オーディオメソッド
    • Seekメソッド
    • 画面メソッド
    • コントロールバーメソッド
    • 倍速メソッド
    • 指定区間リピート再生
    • ブックマークメソッド
    • プレイヤーメソッド
    • 字幕メソッド
    • クローズイベントメソッド
    • 字幕位置メソッド
    • ビットレートメソッド
    • エラーメソッド
    • チャットメソッド
Powered by GitBook
On this page
  1. Kollus VG Controller

エラーメソッド

PreviousビットレートメソッドNextチャットメソッド

Last updated 1 year ago

CtrlK
  • get_error_detail ()
  • set_custom_error (code, message, param)

get_error_detail ()

対象プレイヤータイプ:v3,v4

Error発生時 code, message, param 値をオブジェクトでリターンします。

param値は message以外追加情報を転送する必要がある場合含まれます。

Parameters:

  • No parameters

Return:

  • OBJECT Errorのディテールな値をリターンします。 {code, message, param}

set_custom_error (code, message, param)

対象プレイヤータイプ:v3,v4

プレイヤーにデフォルトで設定されているエラー メッセージを変更します。 メソッド実行時点がエラーが発生している状態であれば 面画面に表示されているエラーメッセージとparam値を変えて表記します。エラーが発生していない状態であれば該当エラー発生時に変更されたエラーメッセージとparam値で表記されるようにします。 *Error code値を基準に変更するため、発生するError code値を正確に入力する必要があります。

Parameters:

  • code INTEGER エラーコード

  • message STRING ユーザーエラーコード

  • param STRING ユーザー Param メッセージ

Return:

  • No return